無料ご相談随時受付中!お気軽にご相談ください!

七夕イベント

回は、七夕という季節の行事を少しでも感じてもらえたら…と思い、吹き流しの飾りを工作しました。

入学・卒業シーズンでよく見かける花飾りでお馴染みのフラワーペーパーを使用していきます。

フラワーペーパーのお花を見たことはあるけれど、実際に触るのは初めての様子。

「これ多分苦手だわ…」

「めくりにくい!」

「これで合ってる?」

と、恐る恐るながらも、優しく一枚一枚めくっていき、きれいなお花を作ってくれました。

力加減の調整が必要か作業になるので、微細運動のトレーニングにもなったのではないかと思います。

吹き流しの下の部分も、いつもよりも切る箇所が多かったのですが、無事にやり遂げてくれました。

切るのを失敗してしまっても、「取れちゃった!」と明るく切り替えてくれたり、落ち着いて初めてのフラワーペーパーに取り組む様子をみて、とても成長を感じられました。

また、「壊れそうだから…」と大切に扱ってくれた様子もとても嬉しく、リュックにぶら下がった吹き流しと帰宅するお子さんを微笑ましく見送る、素敵な七夕イベントになりました。

◼️手先の不器用さが気になる

◼️工作が苦手

◼️新しいことをやることに不安を感じやすい

リンカーンは不登校の対応はもちろん、発達障害・グレーゾーンに対しての対応も一緒に考え、サポートさせていただいております。

今後も学習・遊び・イベントを通じて、お子様達と共に悩み、共に歩んでいきたいと思っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

無料相談・ご見学・資料請求は随時受付中!

フリースクールリンカーン/地域の学びサロンLincoln/Lincoln高等学院へのお問い合わせは随時受け付けております!

どんなご相談でも構いません!お気軽にお問い合わせください!