無料ご相談随時受付中!お気軽にご相談ください!

講師・スタッフ紹介

Lincolnグループを支える講師・スタッフの紹介です

石渡 海帆(いしわたり みほ)

講師

フリースクール 学習担当・学習サロン、リンカーン高等学校講師

江戸川区出身

特技:三つ編み・進路相談

好きなこと:子どもと勉強すること・ディズニーに行くこと・海外旅行・メイク・ファッション・アート鑑賞・ラジオ鑑賞・映画鑑賞・読書・お笑い鑑賞・野球観戦

学習支援歴:7年

小学校の補習〜高校受験まで様々な教科を丁寧に教えます。得意教科は英語ですが、5教科すべてに対応しています。

設立にあたり、石渡の想い

元々、自分の両親との関わり方に私自身がとても多くの悩みを抱えていました。

両親ともに、私のことを大切にしてくれているとは思っていたが、喧嘩になると両者の言い合いに娘の私が間に入らないと収集がつかない状態になったり、衝動的な言動、家庭内は常に散らかっている。金銭的なトラブルが家庭内で毎度散見される。それでも、両親が求める子どもの姿でないと、愛されない・捨てられるという緊張感がいつもある中で、成長したと感じています。

私は、いわゆる機能不全家族のもとで育ちました。自分のことよりも家庭内の調和を気にする毎日。泣き叫ぶ母の気持ちを落ち着かせるために、宥める毎日。そんなことが続きました。今考えると両親はうつ病、ギャンブル依存症・発達障害など様々な背景を抱えている大変さがあったと思います。

当時はまだ、精神的暴力やネグレクトや、ヤングケアラーなんて言葉はなかったから、自分はなぜ苦しいのか、どうして悲しい気持ちになるのか、なぜ生きているのか、誰にも相談できず、ありのままの自分が分からずに大人になりました。

家庭内もしくは学校内に居場所がないことで、私は心に大きな穴を抱えたまま大人になったのではないかという気持ちが残っていて、どうにも「自分」を好きになることができず苦しむ日々を送りました。

そんな体験から、子どもの頃に自分が思うことを否定されずに安心して頼ることができたら、私はどんなに楽だっただろうと考えるようになり、親ではなくても、自分自身が子どもたちに対して、それを叶える大人になろうと決意しました。

私のように、自分の気持ちをうまく言語化できない子どもたちがまだまだ、日本にはたくさんいるのではないかと思います。同じ気持ちにはなってあげられないかもしれないけど、そのモヤモヤを少しでも一緒に軽くしていけるようなサポートがしたいと思っています。

その想いと自分自身が学ぶことが好きだという気持ちから、放課後等デイサービスで、学習支援にあたるようになりました。さらにもっと幅広い生徒と出会い様々なケースに触れるため、学習塾や家庭教師を経験しました。

今でも、発達障害の子どもに対する学習支援や不登校生徒の対応、進路指導などその子ども子どもにあったサポートがなんなのかを検討し続けています。「複合的な場面に繋がる」それを叶えるために、最適な場所としてリンカーンの設立に従事しています。

将来のビジョン

より多くの地域で、様々な状況にいるお子さんに出会い、一人でも多くの子どもたちに「自分が自分であること」を認めていけるような環境整備を行なっていきたいと考えています。

不登校・発達障害など様々な壁がある子どもたちがのびのびと自分らしい選択をすることで、将来の選択肢を増やすお手伝いができたらいいなと思っています。

まずはここ江戸川区から、広めていきたいと思いますが、私の想いが日本中に届くことを願って日々、努力を重ねています。子どもたちが少しでも、大人になること・成長することをポジティブに捉えてくれるような世の中にしたいと願っています。子育てを家庭の問題だけにするのではなく、困ったときには、「石渡に相談しよう!」と色んな方々に思ってもらえるような人間になりたいと強く思います。

入会を検討されている方へ

まずは、数ある選択肢の中から、私たちのサイトを見ていただきまして本当にありがとうございます。学齢期のお子さんの成長は、多くの喜びがある反面、多くの悩みも発生するのではないかと思っています。様々な悩みの中から、ではどのようなことがサポートできるのかを検討するのも、親御さんだけではどうしても疲れてしまうこともあると思います。少しでもその悩みや大変さを一緒に検討して、どのように進めていくことが必要なのかをともに考えていく場所がリンカーングループだと考えます。

まずは、なんでもいいので、お気軽にご相談ください。

どんな場所なのか見てみたい、講師と話をしてみたいなど、いつでもお待ちしております。

赤松 卓人(あかまつ たくと)

1983年生まれ。瑞江在住。2児の父。

システムエンジニア、BtoB向けイベントプロモーション制作会社、介護施設管理の仕事を経てコンサルティング会社に転職。その中で事業を立ち上げ、現在は江戸川区内で保育園と子ども向けロボットプログラミング教室を経営。

何事も全力で取り組むが、体を壊すなど家庭と仕事を両立出来ずに離婚を経験。常に将来への不安を持ち、生きることに悩み続ける。その中、出産を機に考え方や価値観が激変。息子が待機児童となり日本の問題に直面したことから瑞江・篠崎で保育園2園を立ち上げる。同時に独立をして瑞江で子ども向けロボットプログラミング教室を開設。

今後は様々な人の様々な人生の選択肢となるきっかけを作っていきたいと思い、地域の学びサロン、フリースクール、通信制高校サポート校の開設に至る。

趣味は野球観戦、ダイビング、子どもの笑顔写真撮影。

無料相談・ご見学・資料請求は随時受付中!

フリースクールリンカーン/地域の学びサロンLincoln/Lincoln高等学院へのお問い合わせは随時受け付けております!

どんなご相談でも構いません!お気軽にお問い合わせください!