Lincoln高等学院– category –
-
イタリアンブレインロッド×マイクラ
Aくん「これはトゥントゥントゥンサーフール!」 「それと、これはボンバルディーロ・クロコディロ!」 スタッフ「トゥントゥン…なんだっけ?」 Bくん「トゥントゥントゥンサーフールだよ!」 スタッフ「みんなよく知ってるねー」 A・Bくん「当たり前じゃ... -
射的屋さん@瑞江七夕まつり
江戸川区瑞江のフリースクール 地域の学習サロン リンカーン 子ども向けロボットプログラミング教室 ロボ団 瑞江校 3つのタイアップで射的屋を出展させていただきました。 コルクがポンッと飛ぶ音が祭りらしくて何だか懐かしい射的と、ロボ団ならではの... -
不登校ってダメなのか?
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。ようやく春うららかな日が続いていますが、気づけば、薫風が薫る季節が近づいています。 さて、今日は不登校ってダメなのか?ということについて、お話させていただきます。 多分今のご時世、あんまり面と向かってダ... -
「学校に行きたくない」と言われたら・・・
いよいよ新年度のスタートですね。本当に早いものです。みなさんは桜を見ることができましたでしょうか。 さて、毎年、春休みなどの長期休みが終わるとどうしても、「学校に行きたくないな」「新しいクラスに馴染めなかったら、どうしよう」なんて気持ちを... -
お久しぶりです!HPリニューアルしました!
フリースクール リンカーンです。 この春改装した教室とリニューアルしたHPで、パワーアップしたフリースクールリンカーンの様子や、より良い情報を皆様にお届けします! お時間がある時にぜひ覗いてみていただけると嬉しいです。 HPリニューアル後、第一... -
本年もお世話になりました!
本年も早いもので、12月下旬になってまいりました。寒さにも拍車がかかり、インフルエンザなどの感染症も流行していますね。みなさん、お身体など大丈夫でしょうか。 Lincolnグループは無事本日12月中ラストの営業日を迎えることができました。今年も大変... -
鎌田小でイベント参加してきました!!
先日、11月30日(土)に江戸川区立鎌田小学校にて、プログラミング・ロボットの体験会を実施してきました〜。たくさんの人たちが会場を訪れてくれました! 中には何度も来てくれるお子さんもいて、子どもたちが夢中になってロボットの動きやプログラミング... -
ESAT-J難しすぎないか問題について
今年も早いもので、ESAT-Jの試験の季節がやってきました。 ESAT-Jってなに??って方も多いのではないでしょうか。ESAT-Jとは中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のこと。中学校の授業で学んだ英語で「どのくらい話せるようになったか」を図るためのス... -
みんなでワイワイしながらやる勉強に勝る学習はないかも??
あっという間に寒くなってしまい、私は喉をやりました。みなさんはいかがお過ごしでしょうか。最近、私が感じているのは学習をするということに対して、少しでもマイナスな感情を抱いている生徒に対しては、机に向かってしっかりやりなさいというスタイル... -
東部区民祭りも大盛況でした!!
11月だという認識がまだ追いついておらず、気づけばポッキーの日になってしまいました。ブログ更新ができておらずすみません。。 さて、昨日瑞江で開催された東部区民祭りにも参加してきました! 射的をやったのですが、今回も大賑わい! 生徒にも参加して...