地域の学びサロン– category –
-
支援級にも合った学習支援の場所
今日は一段と暑い一日ですね。みなさん、水分補給などは小まめに行ってください! さて、今私の生徒には支援級の生徒さんもいらっしゃいます。 特別支援学級とは、小・中学校に設置されている障害のある児童生徒を対象にした少人数の学級です。 自立活動や... -
学習塾の選び方ポイント!
学習塾は近年、信じられないほど多く存在していて、その選択肢は年々増加傾向にあります。 さてみなさんは、どんなことに重きを置いて学習塾を選択していますか?基準は千差万別でさまざまだと思います。 ・金額面 ・講師の質 ・授業形態 ・場所 さまざま... -
発達障害児を全力サポート!
自分の子どもが発達障害・グレーゾーンだと診断された・そうかもしれない・・・と思い始め、どうしたらいいか分からないなと思われている親御さんは沢山いらっしゃるのではないかと思います。 自分の子どもの障害を正しく理解すること、また親御さんが受け... -
夏のイベントが盛りだくさん!
早いもので、梅雨が明けるとすぐに夏がやってきますね! みなさん夏は好きですか? 私は大好きです! それはそうと、夏さまざまなイベントを開催します! まずは、7月6日(土)江戸川区瑞江商店街の夏祭りに参加します 夏祭りでは、アイスクリームを販売... -
「自分らしく」をつかむために
5月に入り新しい環境に少しずつ慣れてきた頃かもしれません。さて、本格的に「地域の学びサロンLincoln」「フリースクールLincoln」「Lincoln高等学院」がスタートしてまいりました。 改めましてこんにちは、講師の石渡です。これから、みなさんにも私たち... -
新年あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いいたします!2024年の目標としては、やはりより多くの生徒さんに出会うということです。それによって、子どもたち同士がいい意味で刺激し合い安心して様々なことに前向きになることができ... -
夏ですね〜楽しい夏休みを過ごしましょ
夏に入りました。今年もとんでもなく暑いです〜 学生の皆さんは夏休みですかね。とても羨ましい。(笑) さて、夏休みということで、学習が捗る時期ですね! 毎回、夏休みを制するものが受験を制するなんて話が出ますが、要するにセルフマネジメントができ... -
定期テストと発達障害
6月ですね。おそらく、毎年いうと思いますがこの時期は、定期テストです。 定期テストの時期に入ると毎回困っている子たちがいます。 それは、普通級に在籍している発達障害・グレーゾーンのお子さんたちです。もちろん定型発達(特段問題なしとされている... -
Lincolnグループついに本格始動します!
こんにちは!5月ですが、梅雨に入りそうなジメジメな時期に入ってまいりましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか?さて、以前から少しずつ活動を広げてきましたLincolnグループはHPを作成して、いよいよ本格的に始動してまいります! そもそもLincoln... -
もう少しで都立入試!!
早いもので、もう少しで今年もやってきました。都立入試。。。保護者の方もドキドキかと思います。もちろん、学習を教えるこちら(塾側)も、合格という文字を見ることができるまで、毎回とてもとてもドキドキしています。 ただ、準備をしていくしかない、...