NEWS– category –
-
進学先を選ぶときに大切にしておいた方がいい視点
中学校3年生はいよいよ、高校進学に向けて本格的に学習をしていくことを求められる時期になりましたね。本当に、一年が過ぎ去るのは早いとこの仕事をしていて感じます。 高校進学をしようと思っていても、いざ、どんな高校がるのか、さて自分の実力とどの... -
発達障害と少年犯罪の関連性について
今日は少し気持ちがずんとなってしまう方がいるかもしれない内容なのですが、大切なことなので、ブログで書いてみたいと思います。 様々なお子さんと関わる中で、発達障害・境界知能と言われるお子さんたちとお話することが多くあります。彼らは大抵話す気... -
受験にあたり思うこと
毎年、様々な生徒さんの高校受験を担当させていただき、嬉しいことも大変なことも毎年体験させていただきます。その中で、受験生は大変だな〜と思うことの一つに部活動があります。 もちろん、部活動を否定する気はないし、私自身も中学時代部活動は茶道部... -
本年もお世話になりました!
本年も早いもので、12月下旬になってまいりました。寒さにも拍車がかかり、インフルエンザなどの感染症も流行していますね。みなさん、お身体など大丈夫でしょうか。 Lincolnグループは無事本日12月中ラストの営業日を迎えることができました。今年も大変... -
鎌田小でイベント参加してきました!!
先日、11月30日(土)に江戸川区立鎌田小学校にて、プログラミング・ロボットの体験会を実施してきました〜。たくさんの人たちが会場を訪れてくれました! 中には何度も来てくれるお子さんもいて、子どもたちが夢中になってロボットの動きやプログラミング... -
ESAT-J難しすぎないか問題について
今年も早いもので、ESAT-Jの試験の季節がやってきました。 ESAT-Jってなに??って方も多いのではないでしょうか。ESAT-Jとは中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のこと。中学校の授業で学んだ英語で「どのくらい話せるようになったか」を図るためのス... -
東部区民祭りも大盛況でした!!
11月だという認識がまだ追いついておらず、気づけばポッキーの日になってしまいました。ブログ更新ができておらずすみません。。 さて、昨日瑞江で開催された東部区民祭りにも参加してきました! 射的をやったのですが、今回も大賑わい! 生徒にも参加して... -
秋祭りで大忙し!!
すっかり秋めいてきました。夏なのか秋なのかを気にしつつ、毎日着ていく洋服に悩む毎日です。とはいえ、秋。ということは、秋祭りの季節!! 10月26日(土)瑞江商店街主催の秋祭りが開催されます!! そこで、私たちフリースクールはじめとするリンカー... -
日本航空高等学校サテライト校に見学へ!!
先日、日本航空高等学校目黒校に見学へ行って参りました!実際に通っている生徒さんの様子などを見ることができて、より高校に入った後のイメージが私自身も湧くようになりました! サポート校として、リンカーン高等学院は活動しているわけなのですが、み... -
9月も終盤 秋本番?
早いもので、(この話をいつもしてすみません💦)9月も下旬ですね。。。早すぎですよ、この前上旬でしたよね。光陰矢の如しとはこのことですね。 さて、10月に入るということなので中間が始まる学校も多いのではないでしょうか。中3にとってはかな...