ナビオ(NAVIO)はこんなところ!
未来に向けて、自分の舵をとる場所
「何もできない」「このままでいいのか分からない」
そんな不安を抱える10代と、そのそばにいる保護者の方へ。
ナビオ(NAVIO)は、「自分で舵をとる力」を育む、
高校生・ひきこもり・不登校の子どもたちと保護者のための、
進路支援・自己理解・家庭の関わりをサポートする個別コーチング/カウンセリングサービスです。
ナビオ(NAVIO)**は、ラテン語で「舵をとる」という意味。
どんな状況にあっても、自分の人生を生きる力は誰の中にもあります。
わたしたちは、その“最初の一歩”に寄り添う存在でありたいと願っています。
詳細・お問い合わせは【公式サイト/LINE/メール】からお気軽にどうぞ。
こんな方を待ってます!
通信制高校に通う生徒
不登校・引きこもりの10代
子どもの進路や将来に不安を抱える保護者の方
ナビオができること
自己理解を深め、自信を取り戻すワーク
優しさと安心感を大切にした自己理解ワークで、
「自分はこれでいいんだ」と思える感覚を育てます。
まずは自分自身の気持ちを言語化して、現時点での自分を客観的に理解していきます。自分の気持ちを理解したり、今できていることを認めていく作業をすることで、現時点で自分の持っている力を正しく認識できるようになります。


進路や選択肢を一緒に探す
正解探しではなく、「自分に合った」道を見つけていけるよう伴走します。高校進学を再度目指す・高卒免許取得を目指すなど、本人の意思と、実際にできることに対しての課題などを整理していくことで、本当に歩たい道をともに模索していきます。
保護者の心のサポート・関わり方のアドバイス
親子が孤立せずに支え合える関係性を、時間をかけて一緒に築いていきます。
引きこもり・思春期の関わり方など、保護者の方の心をサポートしたり、必要であれば専門機関への受診をともに検討するなどの対応策をともに考えていきます。

無料相談・ご見学・資料請求は随時受付中!
フリースクールリンカーン/地域の学びサロンLincoln/Lincoln高等学院へのお問い合わせは随時受け付けております!

どんなご相談でも構いません!お気軽にお問い合わせください!
コース
対象:まだ動けない/何から始めればいいか分からない子・保護者
目的:安心感を得て、「自分の気持ち」にアクセスする
内容:
- 60分×1回(本人 or 保護者)
- 心理的安全性の確保
- 悩みの整理と可視化(シート使用)
- 今後どう関わっていくかのガイド
料金:¥3,000(1回につき・60分)
対象:何となく不安を感じている/進路を考え始めたい子・保護者
目的:自己理解と「選べる自分」になる準備
内容例:
- 週1回×3回(本人 or 保護者と)
- 自己理解ワーク(価値観カード、ライフラインチャートなど)
- 強み・好き・苦手の整理
- 進路・選択肢マップ作成
- 家庭との関わり方サポート(希望者は保護者同席も可)
料金:¥19,800(月額)
対象:行動に移したい/継続的に相談したい
目的:実際に動いてみる・小さな成功体験を重ねる・学習サポートを受ける
内容例:
- 1週間に2回 1回はお話・1回は学習サポート
- 月1回ペースで保護者セッション付き(全体を見守る形)
- 行動目標の設定と振り返り
- 必要に応じて外部機関への紹介も
料金:¥33,000(月額)
オプション
- LINE相談/メール相談(月額制)
- ワークシートPDF/記録ノート共有
- 保護者セッションだけのコースもあり(別料金)
- 対面(地域内) or オンライン(全国対応)
- プライバシー配慮・見守り体制あり
入会までの流れ
まずはフォームからお問い合わせください!!
オンラインもしくは対面にて、無料相談を行います。ご本人同伴でもそうでなくてもOK!
本人と無料で、相談会をしたり、具体的な方向性目指したい将来の話などのお話をする60分!!
ご希望のコースを決めていただきご入会という流れになります